採用情報

先輩社員インタビュー
建築事業部 髙田 2024年入社
職務内容や職責を含めて自己紹介をお願いします。
現場管理に従事しています。
現在、63才ですが仕事と趣味を両立させて頑張っています。
会社に勤めて最も頑張ったことを教えてください。
現場では、監督として働いているので職人さんから細かな点を確認されることがります。
そのとき、ちゃんと把握していなくて即座に答えることが出来なかったので、それではいけないと思い、その日の職種と工程を確認して、進行する内容を把握し、職人さんの質問に即答出来るよう先回りして必要な情報を提示するよう頑張りました。
会社の魅力について教えてください。
建設業で働く人たちは、建物が完成したときの達成感にやりがいを感じるのではないでしょうか。
何もなかった更地から多くの工程を経て建物が出来あがります。
その最初から最後まで関わることが出来るのは、施工管理のおもしろみだと思います。
そんな仕事が出来るやりがいのある会社です。
将来の自分について目標やビジョンなどを教えてください。
これまでに学んだ知識と現場経験を活かすことに加え、まだ経験したことの無い現場もこなせるスキルを身に付け、会社や職人さんから信頼される現場監督を目指していきたいです。
その為にはまだ見ぬ資格取得へ挑戦していこうと思います。
土木事業部 山下 2018年入社
職務内容や職責を含めて自己紹介をお願いします。
土木工事の現場所長として施工管理を担当しています。
会社に勤めて感動したことを教えてください。
土木の仕事は道路や河川など生活に直結する大事な役目を担っています。
最近は災害が発生する頻度が高く、そのたびに通勤・通学に使っていた道路が壊れたりして不便な思いをしなくてはなりません。そんな地域の方が安全に安心して生活できるようなものを造りあげたときの達成感はひとしおです。
会社の魅力について教えてください。
小さな会社ならではですが自分の意見がすぐに反映されるところです。
ある程度の裁量権を持たせてもらえているので現場内での急な変更などは自分が決裁し、判断を仰ぐ場合もボトムアップで社長まで声がすぐに届くところが魅力です。
将来の自分について目標やビジョンなどを教えてください。
現状に満足せずさらに高みを目指してスキルアップし、高品質な構造物をつくっていきたいです。
総務部 田中 2015年入社
職務内容や職責を含めて自己紹介をお願いします。
主に一般事務をやっています。
他には施行管理の補佐的な書類作りや、社内広報を担当しています。
会社に勤めて一番感動したことを教えてください。
会社に勤めて約8年になります。子育て中であった為、学校行事などで、休みをとらなければいけない事が多々ありましたが、快く受け入れて頂き、本当に感謝しております。
初めての業種で右も左もわかりませんでしたが、自分の出来る範囲で、しっかりと勉強できる環境があったので、本当に助かりました。一般事務ですが、 建設業事務のスキルも習得する事が出来たので、大変嬉しく思っています。
会社の魅力について教えてください。
まずは社員の成長を支援する研修などが充実している点ですね。
福利厚生もしっかりしている為、不安なく働けるのが一番の魅力です。
一人一人によりそうことが出来ている会社だと思います。
将来の自分について目標やビジョンなどを教えてください。
まだまだ未熟ですが、今後、会社がより一層発展していく為に、微力ながらお役に立てるよう尽力していきたいと思っています。
施工管理サポート 岩谷 2023年入社
職務内容や職責を含めて自己紹介をお願いします。
入社してまだ1年程度で、未経験の業種のため右の左も分からず土木工事の現場監督の下で施工管理の補助と現場作業を担当しています。
会社に勤めて頑張ったことを教えてください。
現場の仕事と並行して土木施工管理技士免許を取得するために資格学校に通い勉強を頑張りました。
会社の魅力について教えてください。
福利厚生が充実している点と、研修や資格取得に向けてのサポートが手厚いところが魅力です。
将来の自分について目標やビジョンなどを教えてください。
私はまだ入社して間もないので先ずは2級土木施工管理技士の取得を目標とし、その免許を活かして様々な現場を管理していけるようになりたいです。